クリアな眼

物事の流れや事象
人の言動を理解しようとする時

一方からの視点で「事実」を観てしまうと「偏った事実」でしかなくなってしまう

もう一方から観るゆとりがあると
新たなもうひとつの「事実」が生まれることもある

真意を捉えたければ
360度全てを観て、検証してみるべきだけれど

思い込みや固定概念などの思考によって
「正しい価値観」だ
「常識」だ
「正義」だと
一方の事実を正当化してしまうことで
真意を捉える眼を曇らせてしまう

クリアな眼で真意を捉える努力を怠らずいきたい

スピリチュアルワーカーTomoko's キヅキノモト

Tomoko自身の気付きと 受け取ったメッセージを綴ります。 だれかの'気付きの素’に なりますように・・・ 今必要な人達に 受け取ってもらえますように!

0コメント

  • 1000 / 1000