女性性

今年に入って
社会全体的に「露見」する時期なんだなぁと感じていたけど
5月に入る頃から女性の事件やトラブルが目につくことが多くなった。
セッションでも
今まで我慢してきたことと対峙しようとか、なんとか抜け出そうと足掻く女性が増えている。

いわゆる女性性の解放の時期とでも言えばいいのか…

「妻、母、娘、職場での立場、役割」を担うことが当たり前だと生きてきた人は多い。
そして長年「自分を生きる」ことを抑制してしまい蓄積されたストレスが
我慢となり不満や怒りを生んでしまう場合もまた多くある。
一度生まれたそれは、日に日に育ち気付いたらとんでもないバケモノになってることさえあるのだ。
  • こんなに頑張ってるのに認めてもらえない。
  • 当てにされて損してばかり
  • 我慢してたら付け入れられる
  • 私ばっかり…
  • どうせ私なんて…
  • 誰かかわいそうな私を受け入れて!

わかるわかる…
私も15年前それで壊れかけたもの(^^;;

女性性って
男と女の関係に限らず
生き方、在り方なんだと思います。

男性性が生きようとする力、行動、与える、陽、動、太陽、生命力、活性化に対し
女性性は待つ、留まる、耐える、受け取る、陰、静、月、浄化、感情
などが作用します。

人はこの男性性と女性性の連動で生きてる訳で、バランスが問題になります。

特に女性は女性性が強くなりがち。
女であるという刷り込みや
ホルモン、肉体など実際に男性よりも
女性性が強くなる要素があって当たり前ですね。

で、
女性性の解放と再生が必要な人が多いと随分前から言われてきてますが。

女性性のバランスが崩れてしまった方の主な状態がこちら。

満たされない
  ↓
愛されてないから
  ↓
欲しがる(言葉、態度、対応)
  ↓
くれない(思い通りにならない)
  ↓
私、かわいそう(被害者意識)
  ↓
他人が悪い(加害者)
  ↓
人を愛せない
  ↓
満たされない
  ↓
自分を愛せない
  ↓
愛されてない!満たされない!

ふりだしに戻る!!


この負のスパイラルから抜けるには
今自分に向けられてる愛を見つけることしかありません。

感謝が出来る自分になれたら
次は自分を少しずつ愛することが出来るようになり、いつしか満たされるはず。

セッションで視せていただくシチュエーションは様々だけど、
ほとんどの人は
ちゃんと愛されてます。

登場人物の中で
本人は悪役にしてしまってることさえあるけど
その方を愛してる人たちがたくさんいます。

残念ながら被害者でいたいうちは
それに気付けないことが多いです。

私の言葉もなかなか響きません。

それでも繰り返し伝えます。

あなた、ちゃんと愛されてますよ?


いつかその言葉の意味を感じて
自分が愛されている存在だと気付いてもらえますように願いを込めて…

言魂伝人(ライフメッセンジャー )
Tomoko

スピリチュアルワーカーTomoko's キヅキノモト

Tomoko自身の気付きと 受け取ったメッセージを綴ります。 だれかの'気付きの素’に なりますように・・・ 今必要な人達に 受け取ってもらえますように!

0コメント

  • 1000 / 1000